来年の目標その一

来年の目標のその一は、

 

卵の殻がいつも安定して

きれいにむけるようになること。

 

ゆで方で決まるのでしょうか?

ぽこっと一発できれいにむけるときと

殻に白みがひっついてきて

きれいに向けないときがあるんです。

 

f:id:richsalon:20191231100956j:plain

 

今日は大晦日なので

来年の目標にしておきます。

 

 

 

 

 

 

 

忘年会は、Bonenkai

 人に何か物をプレゼントする時の、
「つまらないものですが」という表現は、
日本人の謙譲や、人を気遣う気持ちが現れた慣用句だが

 

この言葉を文字通りにとれば、
「なぜ、つまらないものを人にあげるのか」
という理屈になり、

 

日本人の文化、作法を理解していない
外人さんからは、

「プレゼントする時に言葉を添えるなら、
その物のよさとか、あなたの為に一生懸命
選んだ最高の贈り物であることをアピールした方が
いいに決まっている」という

至極当然のコメントがかえってくる。


最近では、日本でも、ポジティブな演出力とともに、
「そこまでへりくだる必要もないでしょ」という考え方も
多くなり、「つまらないものですが」は
あまり使われなくなって来ている。

 


さて
最近、同じように、なぜ?
と外人さんに反発された言葉があった。


「忘年会」という言葉だ。


「今年一年の嫌なことは忘れましょうの会だというけれど、
嫌なことほど、忘れてはいけないはずでしょ。しっかり向き合って
学びを通し、来年をよりよくしていく糧にすべきでしょ。
それに、
私は忘れたいことなんて一つもない、一つ一つが宝物の、

充実した最高の一年でしたけど、」


と、
これまた至極ごもっともな御意見。


「だから、もう来年からは忘年会はやらないわ」

って、、、

おいおいちょっと待ってくれ~。

 

f:id:richsalon:20191228124406p:plain

 

 

 

 

 

量が変わると質が変わり質が変わると、・・・

同じものなのに、

同じものではないものがあります。


一つは、お金。


同じお金でも、1円と、1億円は、

現実社会では全く違うものと言ってもいいですよね。

 


そして
もう一つは、G
データ通信技術の、あれです。
ちなみに、Gとは、Generation 世代という意味だそうです。

 

f:id:richsalon:20191227121451p:plain


1980年代から普及し出した携帯電話(1G)は、

2Gで、メールが打てるようになり、
3Gで、iモードでネットに繋がるようになり

4Gで、
スマホ全盛の時代となりました。


そして次は
5Gです。

ほぼ10年毎に進化しているので、
5G時代は、まもなくです。

 

AIの進化と、あらゆるものがネットに繋がる
この時代の到来を見越して

 

例えば、
トヨタは既に、自動車屋をやめると言っているそうです。


次の5Gは、今までのGとはケタの違う質の変化を
社会にもたらすようです。


それは、
お金で言えば、
1円玉が100倍の、100円玉になる違いではなくて、

 

同じ100倍でも、
100万円が1億円になるような

あるいはそれ以上の生活に変化をもたらす可能性のあるもののようです。

 

時代の変わり目は大きなビジネスチャンスですが
チャンスは同時にリスクでもあります。

 

それは投資と同じ
自分が負える範囲のリスクをとって生きる人生ゲームです。

 

 

 

 

 

 

 

 

  

地球脱出をヒコーキで

飛行機を、水平に

真横にずーっとずーっと飛ばし続けたなら

 

f:id:richsalon:20191226094723p:plain

 

でも地球は丸いから、

水平線、地平線に沿って飛ぶのではなく、

 

真横にずーっとずーっと

真っすぐ飛ばし続けたら

 

つまり地球に沿って曲がっている

水平線地平線から、

少しづつ離れていき、

 

いつの間にか、

地球から離れて~

 

 

決死の特攻隊のように

片道切符になるかもしれないけれど

 

ジェット機なら出来るんじゃないかって

考えてみたことがあった。

 

 

でも現実には、空気がなくなって揚力が発生しなくなるので

飛行機のはねが役に立たなくなり、無理らしい。

 

やはりロケットの打ち上げのように、

地面に垂直につき立てて

 重力にまともに逆らって集中突破するしかないのか・・・。

 

地球の外に出るっていうのは、

もの凄いパワーがいる大変なことなんだね。

 

 

 

 

 

 

 

クリスマスのことを忘れていました

f:id:richsalon:20191224104631j:plain

クリスマスイルミネーション

(12/21撮影 都内某所)

 

 

 

先日、あるテレビ番組で、
正月飾りはいつから飾れるのか?について

やっていました。

 

正月飾りは、

12月13日が

正月事始めの日とされていて、この日から飾れるということです。

ただし、29日は二十九=二重苦で、30、31日は、一夜飾りで

飾るのはよくない日とされています。

 

そこで

ピーエルリッチサロンは早速昨日、正月飾りを玄関の扉につけたのですが、

今日はクリスマスイブでしたね。

 

ネットで調べると、

正月飾りはクリスマスを過ぎてからが一般的とも出ていました。

 

正月飾りの前に、クリスマスリースの飾りつけをした方がよかったですか?

 とりあえず、

今夜はメリークリスマス!!!!!

 

正月飾りは、

ちょっと気が早かったかな。

 

 でも、

今年ももうあと1週間を過ぎると新年です。

 

 

 

 

 

 

 

人の上下は決まっていても 右と左は変わるもの

政治の話・・・??

 

では、ありません。

 

 

 

ある場所に行き、

そこにいる大勢の人に上を見て下さいと言えば、

そこには空があり、

下を見て下さいと言えば

そこには地面があります。

 

上は、どこまでも天に向かい

下は、どこまでも地球の中心に向かっているので

 

誰にとっての上も、上は必ず私にとっての上であり、

誰にとっての下も、下は必ず私にとっての下なのです。

 

でも、

あなたにとっての右は、私にとっての右とは限りません。

あなたにとっての左も、私にとっての左とは限りません。

 

私もあなたも全ての人の右と左はいつもころころ変わり続けます。

皆が同じ方向を常に向いていればいいのですが、

それは無理です。

 

だから道案内をするとき、

道に迷っている必ずその人の、右と左を 考えてあげて下さい。